株式会社プロボウズ代表取締役
株式会社丸福ホールディングス代表取締役
福嶋 照空(フクシマ テルタカ)
会社を始められたきっかけを教えてください
SEとして働きながらその際に個人として副業をしていました。
最初は法人化は考えていなかったですが、会社員としては得られない経験を個人として活動することで実感したのでそのスピードを加速させたく法人化した形です。
現在の事業内容を教えてください
株式会社プロボウズはITソリューション事業としてSESサービスを行っております。
また、中小企業様に開発や制作、運用のサポートとして補助金・助成金のサポートを行う事業を行っております。
株式会社丸福ホールディングスは北海道札幌市を拠点として、道内、道外(東京、大阪、京都)に水産の卸売りを行っております。
今年、北海道にて飲める魚屋という形で飲食店兼加工場を準備しております。
弊社が取り扱う海産物を実際に堪能できる場所になりますので是非お越しください!
その事業を始めたきっかけは?
SESの事業は前職が同じ業種だったこともですが、私自身が同じ環境を作りたくないことからエンジニアファーストを掲げてリモート案件の確保や本質的な副業実施を行いこの事業に参戦しました。
事業作りの学校に入学した理由を教えてください
勇さん、黒田さんが事業もですが人生も楽しんでいる姿をみて参考にさせてもらっておりました。
どのような考え方からくるアクションなのかいつか学びたいと思っていたタイミングでこの『事業作りの学校』が開講されました。
なので、その思考が詰まっている場だと思ったので入学しました。
事業作りの学校でどのように成長していきたいですか?
まずは事業拡大を目標にして、その為に必要な自分自身の成長をしたいです。
【勇流】事業作りの学校、開講しています!
上記の内容や、他の失敗事例、成功事例の共有、事業の作り方は『事業作りの学校』でお伝えしています!
ご興味のある方は覗いてみてください!
『事業作りの学校』←公式ページはこちら
