入学者インタビュー Vol.6

京都橘大学1年
滝 胤紅(タキ コウヨウ)

目次

今の職業を教えてください。

京都橘大学 経営学部 1回生です。
主に大学では将来に向けてのキャリア構想を行ったりしています。

事業内容を教えてください。

今はまだ事業をしていませんが、今後していきたい事業は農業、SNS関連です。

その事業を始めようと思ったきっかけは?

農業に関しては全くのど素人ですが食べることが好きという事から興味を持ち出し、消費する側から生産する側に回りたいという思いから自分で始めていきたいという気持ちになりました。

SNSに関しては今のこのご時世を考えた結果、自分がなにか突出した武器を作っておくべきだなと考え、今後無くならないであろう業界、進化していくであろう業界を選択したという感じです。

事業作りの学校に入学した理由を教えてください。

生徒への対応が手厚いこともあり、並びに自分自身のモチベーションに繋がると思ったからです。

何より勇さん、黒田さんの令和の虎や他のYouTubeを拝見させて頂き、人柄が良く関わってみたいというのがきっかけです。

最後に、今後の目標を教えてください。

第1の目標としては学生の内に起業をすること、そして自分と関わって頂いている方々と切磋琢磨し恩返しを出来るよう成長して行きたいです。

【勇流】事業作りの学校、開講しています!

上記の内容や、他の失敗事例、成功事例の共有、事業の作り方は『事業作りの学校』でお伝えしています!

ご興味のある方は覗いてみてください!

事業作りの学校』←公式ページはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

勇 翔太のアバター 勇 翔太 次世代株式会社 代表取締役

はじめまして、次世代株式会社、代表の勇(いさみ)と申します。私は平成元年生まれで3児の父、児童施設出身です。人脈・お金・学歴なしの状態から19歳で起業し、自分で商売をおこなってきました。就職した経験はありません。チャレンジと失敗だけは誰よりもしてきました。事業も50個以上はおこなってきました。社会の光と闇、両方を見てきました。それでも今なお、失敗の連続です。でも、だからこそ『私にしかできないこと』があると考えています。若者がより活躍できるよう、まずは私自身が誰よりも挑戦し、次世代の豊かな未来を創るために行動します。

Contact お問い合わせ

お問い合わせは下記フォームから承っています。
お気軽にご連絡ください。

問い合わせフォームはこちら